Future Library-未来図書館-を開設しました。
Furure Library-未来図書館-です。
単なるハウツーではない、一人ひとりの未来を創る図書館です。
このカテゴリーを創った理由は3つあります。
1.クリエイティブな人もそうでない人も、将来性ある「生きる力」を身につけるため。
2.情報過多な時代から、有益な情報を抽出し、自分の願望を叶えるため。
3.本というジャンルに巡り合うことで、変化する時代に対応しながら「自ら学ぶ力」を養うため。(ダーウィンの進化論)
ここで、少しエピソードを語らせてください。
私自身、高校生以来、たくさんの本に巡り合ってきました。
人間関係の悩み、人生における成功とは何か、幸せとは何か…。
悩みながら、iPhone3GS(当時)でYahoo知恵袋を検索したり、近所の図書館に行ったりしていました。
周囲には、笑われていました。「そんなことをしても解決しないよ。」と。
でも、悩みを解決するために、検索し、本を読み漁りました。
自己啓発本、科学本、経営本、芸術本…。
ジャンル問わず読みました。
そして現在。気がつけば、読んだ本は300冊を超えていました。
忘れないようにルーズリーフに要約したり、スマホのメモにアウトプットしたり。
いろいろな本に会うたびに自分の「生き方」を考えさせられたと思います。
本にはお金より大切な「知恵」が詰まっている。
もっとも知恵があれば、お金を生み出すこともできるし、「なりたい自分」にだってなれる。
Future Libraryでは、そんな「なりたい自分」を叶えるためのお手伝いをします。
自分の叶えたい「未来」が創れますように。
るりびたき(iOS,Androidエンジニア/元小学校教員/ピアノ/バックパッカー)
4年間小学校教員として働いていた頃、海外一人旅で毎日を必死に生きるカンボジアの子どもたちに心を打たれる。
世の中のために自分ができることはないかと模索する。
そこで、一人でも多くの人が「きっと未来は明るい」と思えるような作品を作りたいと思い、ブログを始める。
現在はエンジニアとしてiPhone・Androidのアプリ、IoTの製品を日々開発。幼い頃から弾いてきたピアノも日々練習中。
今まで訪れた国は香港・タイ・台湾・カンボジア・インド・ベトナム・ラオス。