引っ越し準備
前の記事でも書いた通り、引っ越しのダンボールが届いたので、これから徐々に梱包していきたいと思います。
ダンボールを見ると、ああ…引っ越しするのか…なんて思う。
ずっと大切にしてきた一人暮らしの家とさよならする…そんなことを思うと悲しくなってくる。
でも、貯金を崩して生活しているのだから仕方ない。
転職しても、将来の夢を叶えるために貯金をしなければならない。
いろんなものを犠牲にしてでも、人生をかけて得たいものがある。
だからこそ、引っ越しをしなければならない。
今日は昼からバイトに行った後、3日おきに行っているスポーツジムに行き、買い出しに行った。
何かを犠牲にすることは何かを得ることができる。
それは、退職することでの退職金だったり、時間だったり、行動範囲が広がったりだったりする。
でも、何かを得るためには何かを犠牲にしなければならないことを今日改めて痛感した。
もうやりたいことというより、使命感で動いている気がする。だからこそ、何としてでも得たいものがあるんだと思う。
現在27歳。今年28歳。20代の時間はあっという間に過ぎるものだと、この歳になって思う。
28を2倍したら56。フルに動く分には、既に折り返し地点近くまで行っているということだと思う。
ましてやこれから先、どんな姿で60歳を迎えるのかはわからない。
時間を大切にしながら生きていきたいな。
関連カテゴリー:
るりびたき(iOS,Androidエンジニア/元小学校教員/ピアノ/バックパッカー)
4年間小学校教員として働いていた頃、海外一人旅で毎日を必死に生きるカンボジアの子どもたちに心を打たれる。
世の中のために自分ができることはないかと模索する。
そこで、一人でも多くの人が「きっと未来は明るい」と思えるような作品を作りたいと思い、ブログを始める。
現在はエンジニアとしてiPhone・Androidのアプリ、IoTの製品を日々開発。幼い頃から弾いてきたピアノも日々練習中。
今まで訪れた国は香港・タイ・台湾・カンボジア・インド・ベトナム・ラオス。