Laos,  Travel,  Travel Diary

二度と見られないラオスの世界遺産に遭遇した(ラオス一人旅part11)

〜前回はこちらから〜

 

ラオス最大の観光スポットへいざ参らん

時刻は昼前。

ラオス最大の観光スポット、クアンシーの滝へ行ってくるでござる。

ルアンパバーンにある、美しい滝とのこと。(詳しくは知らない)

大きめのシャトルバス。

いろんな宿の前に停車して人を拾うので、

日本人少ないんだろうなーなんて思いながら車に乗ると、意外と日本語が聞こえてきました。

そして車内、意外とクーラー効いています。ありがたや〜。

道中は結構道が荒れています。

車内はガタンガタン。

1時間ぐらいでしょうか。しばらく乗っていると目的地に到着。

 

バスの運転手「〜時に戻ってくるからそれまでに集合していてね。」

あとは個人での移動になります。

入場料を払い、入場ゲートを潜り抜けると、目の前には移動用のカートが。

最初は別に歩けば良いや、なんて思っていたのですが、さらに奥へ奥へと進むのでこのカート必須です。(歩いたら40分ぐらいかかると思います)

こんな感じでひたすらカートで道を進んでいきます。

もうすぐ目的地です。

後ろの方で、元気ハツラツなおばあちゃんが近くの人に英語で会話しているのが聞こえてきます。

 

クアンシーの滝中間地点?

観光スポットの中間辺りまで来ました。

滝までの道のりが長いですねー

右下のソフトクリームが気になる。

さて、喉が渇いてきたのでソフトクリーry

 

人が少ない。喉が渇いたのもあり、とても気になる。

…。が、ここは我慢です。滝が待ち構えているのだから…!

さて滝、滝!

…。

犬がお昼寝してる。かわいい。

 

ここからは森の中へ。

虫除けスプレー必須です。

森の中へ

森の中に入っていきます。クアンシーの滝はもう少しなはず。

看板が。なんて書いてあるか読めない。(何かのコミュニティ?)

Welcome to Tat Kuang Siとの文字が。

一応ここからが出発地点なのでしょうか。

道のりは長い…笑

ひたすら歩いていきます。

まさに森です。

でも、自然の中をひたすら歩いていると癒されるし、楽しいもんです。

今後登山もしてみたいなーなんて思いながら。

そして森の中なので涼しい!

昨日の灼熱のような気温とは違って快適です。

お、だんだん景色が明るくなってきた。

そして、楽園のような道のりが。

バンビのような像も発見。可愛らしい。

そして、見えてきました!

ついにクアンシーの滝とご対面

クアンシーの滝です!

写真で伝えられない迫力。

そして、Googleで検索したものと違って、濁流が異様に激しいと思ったら、

最近ベトナムで起こった大洪水の影響があったのでした。

本来ならば滝で泳いでいる人も見かけるそうですが、

この滝なので、さすがに泳ぐと流されてしまいます笑

(Googleで検索していただくと、滝の本来の姿が見れるのでぜひ見てみてください)

なかなか見ることのできない光景だったので、極めて貴重だったと思います。

 

次回!ローカルなラオス料理?

最後まで見ていただき、ありがとうございました!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です