Ruribitaki's Diary

ポートフォリオ作成中。(現状報告)

転職活動に向けて、ポートフォリオを作成しています。

流れとしてはこんな感じで進めてきました。

テックアカデミーで受講して学習を進める。→その後、PHPとLaravel、SQLの教本でざっくりと学習。→ポートフォリオを作成。(←イマココ!)

「PHP教本ざっくりと進めた!大丈夫やろ!」なんて思って、ポートフォリオ作成に取り掛かると、意外とつまづくものです。

やっぱり手を動かさないと全然違うものだなーと思いました。

例えるなら、学校の授業で学んだことを、いざやってみると全然分からなかったり…。

実践でやってみないと分からないということを改めて実感しました。


とりあえず、ポートフォリオを作成しています。

TwitterベースのWebアプリケーションを作成して、フォロー・フォロワー機能を実装する。

ここまでは、まずまずOK。多対多の関係がしっかりと把握していれば作成することができます。

お気に入り機能も実装することができました。


で、今もがいているのは、退会機能。

メールアドレス・パスワードを設定して、サインアップしたのは良いですが、退会機能がなくては困ると思い、作成中です。

昨日、半日以上かけてボタンを作成することはできたのですが、設置する場所に困りました。

フッターに設置するか、ナビゲーションバーに設置するか…。

ボタンとして「退会ボタン」を一応作成したのですが、

ナビゲーションバーに設置する際に困ってしまう…。

うーん、うーんと悩んでいます。

再度Googleで検索して挑戦してみようかと思います。

関連カテゴリー:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です