Ruribitaki's Diary

ネオンテトラの水換え

2週間ぶりにネオンテトラの水換えをしました〜。

水換えの方法がまあ難しい!

ネオンテトラは比較的育てやすい魚なんだけどな…。

流れとしては、水槽の水を抜く→水をバケツに汲む→水をカルキ抜きする→水を水槽に入れる。


体調悪そうな魚がいたらpH濃度を調べる(水質が酸性アルカリ性どちらに傾いているか)

pHの紙使って調べている時に、化学者気分になります笑

ドクターエメットブラウンです。


で、たまにテトラの様子を見る。色の濃さ、水流に流されていないかなど…。


それでも☆になる子もいるのです…。

難しい!

そして来月は引っ越す予定のため、この水槽をどうやって運ぶか…。

悩みますなー。


なお、カルキ抜きはジクラさんのおすすめです。


関連カテゴリー:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です