India,  Travel,  Travel Diary

インドで黄金の壷に遭遇した(インド一人旅part8)

〜前回のあらすじ〜

黄金の壺発見!

マハラジャの博物館、いざ門の中へ…

確かにピンクがお好きなんですねーと言わんばかりのピンク色の建物。

むむっ!建物の真ん中に何かが見える…

近づいてみます。

なんだこれは…!!

金で作られた壺とのこと。

かなり大きなサイズでした。より近づいてみます。

ピカピカです。肉眼で見てもらいたいぐらいです。

観光客の方々がたくさんいて、みんな集まって見ていました。

他にも、いろんな展示物を発見。

なんだろうこれは。

矢みたいな形。

ちなみに展示物の周囲はこんな感じ。

ピンクですねえー。

どこを見てもピンク。

建物内の壁に何か書いてある。読めない。

ここはピンクじゃないだと…!?

おうち宿に帰ります。

 

ちょっと豪華なカレー

宿にあるレストランは少し豪華でした。

なんかお洒落。ちなみに人は全然いません笑

前菜のような感じで、「Tomato Soup.」とインドの方が持ってきてくれました。

美味しそうなトマトスープです。

 

トマトスープをすすっていると、きたきた。

カレーフルコースではありませんか。

これらのルーをナンにつけて食べるとのこと。

一つひとつルーの味を教えてくれましたが、覚えてません笑

ただ、かなり美味しかったのは覚えています。

 

インドあるあるチップ小出し作戦

宿にチェックインした際に、ベルボーイが荷物を運んでくれた(自分で運べるけど笑)ので、チップを渡しました。

その5分後に「バスタオルいかがですか?」とさっきのベルボーイがやってきたのです。

またチップを渡して戻っていったのですが、さらに5分後。

 

ベルボーイ「スリッパはいかがですか?(・∀・)ニヤニヤ」

るりびたき「No!!(苦笑い)」

 

その5分後、

ベルボーイ「ドライヤー(ry」

るりびたき(無言で扉を閉める)

 

想像していたインド、まさに出くわした光景でした(本当にあるとは思ってなかった)

部屋自体はこんな感じでした。綺麗ですね。

そんなこんなで3日目が終わりました。

 

次回!インドで象に乗る?

最後まで見ていただき、ありがとうございました!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です